はじめての侍 !! 講習会はじまる。

恋文 こころ

2013年05月16日 23:35




かつては、壬生寺境内は新選組の兵法調練場に使われ
武芸や大砲の訓練が行こなわれたという。

一番隊組長・沖田総司が境内で子供達を集めて遊んだり 

近藤勇をはじめ隊士が壬生狂言を観賞したり、

新選組が相撲興行を壬生寺で企画し
寺の放生池の魚やすっぼんを採って料理し、
力士に振る舞ったという

面白い逸話も残っているそうです。


新選組ゆかりの寺である 京都幕末 壬生寺にて
2013期 侍講習会がはじまりました。




セカンドライフが生んだサムライコンバットシステム
C:SI刀剣!!!
ひきつづき ”はじめてのさむらい” を歓迎いたします。


毎週水曜日23時〜1時間程度の定期講習会になります。
22時 京都幕末シム集合
●いつでも新人侍さん歓迎です。
●いつでも0からスタート講習行います!


あなたも京都幕末新撰組になっちゃえよ!
お問い合わせはお気軽に! --> obi Galli or Ryoma Sautereau


それでは〜〜イザ!



京都幕末SIM 壬生寺はこちらです
http://maps.secondlife.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/60/129/22