2013年05月08日
鯉のぼり〜京都〜長崎へ

こんにちは

鯉のぼりの見える風景 五か処目は
京都SIM〜長崎SIMへと繋ぐ
ど真ん中のセンター通りです。

この通りには、住人さんのお店も建ち並んでいて、お買い物にぴったりです。
ちょっと路地を入ると
懐かしい町並みもみえて散策にぴったり。
ついつい道草をしてしまい、迷いそうになったなら。
このセンター通りに戻ってくると 来た道・進む道が見えてきます。
京都側と長崎側に一匹づつ。どちらの鯉も大空を見上げながら泳いでいます。

飛んでいるのは子供アバターですが。こんなにも大きいんですよ^^
センター通り京都幕末SIM側
http://maps.secondlife.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/205/127/22
センター通り長崎幕末SIM側
http://maps.secondlife.com/secondlife/Nagasaki%20BAKUMATSU/55/130/22

京都から長崎へ
大河を目指して進みます。
Sayopiyoさんにお願いしまして
京都・長崎の2SIMに渡る『鯉のぼり』
日本時間でいいますと5月15日(水)いっぱいまで展示していただくこととなりました。
お好きな時間にゆったりと遊びにいらしてくださいね^^
Posted by 恋文 こころ at 15:37│Comments(0)
│行事